トップ > きゃりあ塾 > 食育リーダー養成講座 > マイ箸づくり
食と生活ラボ 食と生活ラボ


食と生活ラボ
会社案内
ニュース
  お知らせ
著書紹介
 
 

毎週火・金更新
ブログ記事
彩りのある食や人生(食彩人)についての情報やビジネスのヒントなどを毎週更新します!
きゃりあ塾
講習会のお知らせ
食育リーダー養成講座
食ビジネス・プロジェクト
中食ビジネス創造研究会
ファシリテーション
ご案内
食彩人
食について考える
食ライフ・クリエイター

みなさまからのコメント
 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

牟田さんお久しぶりです。中東たらい回し生活(?)丸5…

牟田様こんにちは。 海の砂漠化、おそろしいです…

牟田先生殿 前回のセミナーとても勉強になりまし…

ご指摘ありがとうございます。さっそく、訂正致しました。

新鮮な話題と持ちは話題の後は(を)じゃないの?

私は、この記事に???です。 【放射性物質がゼロと…

18時から20時に変更と記載がありますが、勘違いして…

自分はサーモンが苦手です。脂っこいし何か独特の生臭さ…


トラックバック



みなさまからのコメントと
トラックバックについて


個人情報の取り扱いについて
きゃりあ塾

「きゃりあ塾」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事
マイ箸づくり

「主婦有美子の食育日記87」


 11月2日と3日に行われた「マイ箸in前橋」のイベントに、私もスタッフとて参加したのですが、せっかくの楽しい企画。娘も参加者の皆さんにこっそり混ぜてもらいマイ箸作りにチャレンジしました。



ha1%20%282%29.JPG
 (写真1)

 まず、自分の手の大きさに合わせて箸を切ってもらいます。それから自分の好きなデザインに仕上げていきます。
夢中になってどんどんとがらせていく娘をみて、なぜとがらせているのか尋ねてみると、食べる反対側は楊枝にするとの答え。食べて怪我、洗って怪我という事態にはなりたくないのでそれは却下。
しぶしぶヤスリで箸を削る娘を見ながらほんとに出来るのだろうか・・・と不安がよぎります。それでも器用にナイフを使って、くぼみを作ったりやすりをかけたりと徐々に箸らしくなってきました。

ha2%20%282%29.JPG
(写真2)

 ・・・どのくらい時間をかけたでしょうか。ようやく完成。名前の字体を選び、あとは工房で漆を塗って仕上げてもらいます。 

1週間後、自宅のポストに仕上がった箸が届きました。

ha3%20%282%29.JPG
(写真3)

世界に1つだけのオリジナルの箸に娘も大満足。さっそく使うのかと思いきや、しばらくは大事にしておくのだとか。気持ちは分かるけど、せっかく作った箸。新年を迎えるときにおろそうね。


<食と生活ラボ・きゃりあ塾 加納有美子>



2008.11.11 07:27:46 | きゃりあ塾 | コメント (2) | トラックバック (0)

「きゃりあ塾」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事



この記事へみなさまからのコメント

マイ箸づくり、楽しそうですね。
写真のお箸は、お嬢さんが作ったのですか!

箸づくりというとちょっと難しいのではと思っていましたが、写真のように美しく素敵に作ってあるので、私も作ってみたくなりました。


2008.11.13 15:18:57 | めんたいこ


めんたいこ様。コメントありがとうございます。
私もあまった箸先をいただき箸置きを作ってみましたが、難しいというよりはとっても楽しくて、気がつけば夢中になって削ってました。
漆で仕上げてもらうと、少々おかしなところがあってもきれいに見えるので、心配はいりませんよ(笑)


2008.11.18 02:01:52 | 加納有美子



この記事へコメントはこちらから
お名前
コメント

トラックバック
この記事のトラックバックURL http://shoku-labo.com/mt/mt-tb.cgi/1037

有限会社 食と生活ラボ
〒142-0064 東京都品川区旗の台3-7-12
(c) shoku to seikatsu labo Inc.