トップ > きゃりあ塾 > 食育リーダー養成講座 > 中秋の名月
食と生活ラボ 食と生活ラボ


食と生活ラボ
会社案内
ニュース
  お知らせ
著書紹介
 
 

毎週火・金更新
ブログ記事
彩りのある食や人生(食彩人)についての情報やビジネスのヒントなどを毎週更新します!
きゃりあ塾
講習会のお知らせ
食育リーダー養成講座
食ビジネス・プロジェクト
中食ビジネス創造研究会
ファシリテーション
ご案内
食彩人
食について考える
食ライフ・クリエイター

みなさまからのコメント
 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

牟田さんお久しぶりです。中東たらい回し生活(?)丸5…

牟田様こんにちは。 海の砂漠化、おそろしいです…

牟田先生殿 前回のセミナーとても勉強になりまし…

ご指摘ありがとうございます。さっそく、訂正致しました。

新鮮な話題と持ちは話題の後は(を)じゃないの?

私は、この記事に???です。 【放射性物質がゼロと…

18時から20時に変更と記載がありますが、勘違いして…

自分はサーモンが苦手です。脂っこいし何か独特の生臭さ…


トラックバック



みなさまからのコメントと
トラックバックについて


個人情報の取り扱いについて
きゃりあ塾

「きゃりあ塾」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事
中秋の名月

「主婦有美子の食育日記82」


 「9月14日は中秋の名月です」
こんな張り紙を和菓子屋さんで見つけました。
星空が好きでよく空を眺めている割にはすっかり忘れていました (汗)

 旧暦8月15日のお月見を「中秋の名月」「15夜」「芋名月」などと呼びます。
お月見の日には月が見える場所にススキを飾り、おだんごやお餅(中国では月餅)、里芋などをお供えします。スーパーにもお月見コーナーとして、おだんご、里芋、栗、枝豆など売っていました。
 
 お月見に里芋をお供えするのは、この時期、里芋の収穫期の始めにあたるからだそうですが、これから来る秋分の日やお彼岸同様、秋の収穫に感謝するという農耕儀礼の考えがあるのですね。さて9月14日。首都高速を走っているとビルの上にお月様発見。きれいに見えてよかった^^

 そして家に帰ってしばらくお月見。まん丸には少し足りないお月様。満月は15日でした。ところでお供えはというと、何にも用意していなかったので、ためしに家にあったお饅頭をおだんごがわりにしてみました。

danngo%20%282%29.JPG


やっぱりおかしい。

<食と生活ラボ・きゃりあ塾 加納有美子>


2008.09.16 10:16:35 | きゃりあ塾 | コメント (0) | トラックバック (0)

「きゃりあ塾」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事



この記事へみなさまからのコメント

この記事へコメントはこちらから
お名前
コメント

トラックバック
この記事のトラックバックURL http://shoku-labo.com/mt/mt-tb.cgi/1017

有限会社 食と生活ラボ
〒142-0064 東京都品川区旗の台3-7-12
(c) shoku to seikatsu labo Inc.