トップ > きゃりあ塾 > 食育リーダー養成講座 > 春色笹だんご
食と生活ラボ 食と生活ラボ


食と生活ラボ
会社案内
ニュース
  お知らせ
著書紹介
 
 

毎週火・金更新
ブログ記事
彩りのある食や人生(食彩人)についての情報やビジネスのヒントなどを毎週更新します!
きゃりあ塾
講習会のお知らせ
食育リーダー養成講座
食ビジネス・プロジェクト
中食ビジネス創造研究会
ファシリテーション
ご案内
食彩人
食について考える
食ライフ・クリエイター

みなさまからのコメント
 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

牟田さんお久しぶりです。中東たらい回し生活(?)丸5…

牟田様こんにちは。 海の砂漠化、おそろしいです…

牟田先生殿 前回のセミナーとても勉強になりまし…

ご指摘ありがとうございます。さっそく、訂正致しました。

新鮮な話題と持ちは話題の後は(を)じゃないの?

私は、この記事に???です。 【放射性物質がゼロと…

18時から20時に変更と記載がありますが、勘違いして…

自分はサーモンが苦手です。脂っこいし何か独特の生臭さ…


トラックバック



みなさまからのコメントと
トラックバックについて


個人情報の取り扱いについて
きゃりあ塾

「きゃりあ塾」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事
春色笹だんご
「主婦有美子の食育日記72」

 夫は新潟へ出張にいくと、必ずおみやげに笹だんごを買ってきてくれます。おもち好きの娘は大喜び。やっぱり米どころ。いつ食べてもおいしい^^

 先日買ってきてくれた笹だんごはいつもとなんだか違うような・・・

 まず笹を結んでいる紐がかわいいピンク。(写真1)

dango1%20%282%29.JPG
(写真1)


 そして笹から顔をだしたおもちもピンク。いつもの緑色の顔とは違うやさしい色。一口食べてみると、桜の葉がはいったあんこがぎっしり。(写真2)

dango2%20%282%29.JPG
(写真2)


 春色笹だんご。もうすぐ咲く桜を思いつつおいしくいただきました。<BR><BR> <食と生活ラボ・きゃりあ塾 加納有美子><BR>

2008.03.18 06:50:52 | きゃりあ塾 | コメント (2) | トラックバック (0)

「きゃりあ塾」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事



この記事へみなさまからのコメント

新潟の笹団子は私も大好きです。桜色の笹団子には季節を感じます。
餅菓子といえば、私の住んでいる青森市には、うんぺいという餅菓子があります。むかしからお祝い事にはかかせないものです。もち粉と小麦粉とお砂糖で生地をつくり、蒸かしてから食紅で色をつけて梅や松、菊の絵柄にします。絵柄もきれいなのですが、味もやわらかな甘さがあり本当に素朴なおいしさがあります。
今週、うんぺい作り体験講座を開き、地元の方に講師になっていただいて作り方をおしえていただきました。帰宅してからも一人で挑戦。菊の花がきれいなうんぺいになるはずでしたが、まだまだわたしの修行の道は続きそうです。ささやかな身内や知り合いのお祝い事に手作りのうんぺいを一品加えてみようかなとわたしの夢も広がっています。


2008.03.18 23:33:42 | 主婦忍者


主婦忍者さま、コメントありがとうございました。勉強不足で「うんぺい」というお菓子は初めて聞きましたが、梅や松、菊の絵柄はとても華やかなのでしょうね。私の住んでいるところは調べたところ、特にこれといった郷土料理はないようなので、とてもうらやましいです。


2008.04.01 01:10:11 | 加納有美子



この記事へコメントはこちらから
お名前
コメント

トラックバック
この記事のトラックバックURL http://shoku-labo.com/mt/mt-tb.cgi/961

有限会社 食と生活ラボ
〒142-0064 東京都品川区旗の台3-7-12
(c) shoku to seikatsu labo Inc.