トップ > きゃりあ塾 > 食育リーダー養成講座 > 子どものお手伝いと親のいいわけ。
食と生活ラボ 食と生活ラボ


食と生活ラボ
会社案内
ニュース
  お知らせ
著書紹介
 
 

毎週火・金更新
ブログ記事
彩りのある食や人生(食彩人)についての情報やビジネスのヒントなどを毎週更新します!
きゃりあ塾
講習会のお知らせ
食育リーダー養成講座
食ビジネス・プロジェクト
中食ビジネス創造研究会
ファシリテーション
ご案内
食彩人
食について考える
食ライフ・クリエイター

みなさまからのコメント
 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

牟田さんお久しぶりです。中東たらい回し生活(?)丸5…

牟田様こんにちは。 海の砂漠化、おそろしいです…

牟田先生殿 前回のセミナーとても勉強になりまし…

ご指摘ありがとうございます。さっそく、訂正致しました。

新鮮な話題と持ちは話題の後は(を)じゃないの?

私は、この記事に???です。 【放射性物質がゼロと…

18時から20時に変更と記載がありますが、勘違いして…

自分はサーモンが苦手です。脂っこいし何か独特の生臭さ…


トラックバック



みなさまからのコメントと
トラックバックについて


個人情報の取り扱いについて
きゃりあ塾

「きゃりあ塾」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事
子どものお手伝いと親のいいわけ。
「主婦有美子の食育日記35」
 
春休みも残り半分。休みを満喫していた娘も、暇になってきたのか私の周りをウロウロ。料理をしていると必ず「お手伝いする?」とやってきます。嬉しいことなんだろうけど、忙しいときに言われてもねぇ・・・

 先日、ある会社の座談会(某食の本を定期購読していた小学生の子どものいる30?40代の母)に参加したのですが、「お手伝いをさせたいけど自分が忙しいとなかなかさせてあげられない」「親が頑張れるときじゃないと何か一緒に作ることは出来ない」という声がたくさん出てきました。
 私だけじゃないんだ。と少しホッとしつつもやっぱりこれじゃいけないなぁ。もっともっといろいろさせてあげたい、もっともっと・・・理想の母になるにはまだまだ道のりは遠いです・・・

<食と生活ラボ・きゃりあ塾 加納有美子>

2007.04.02 21:57:15 | きゃりあ塾 | コメント (3) | トラックバック (0)

「きゃりあ塾」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事



この記事へみなさまからのコメント

加納さん、いつも楽しく読ませていただいています。
母である自分の心の余裕や元気度と子供に与える影響は比例しているんだな?と、しみじみ思いました。
考えさせられるブログをありがとうございます!


2007.04.06 09:28:56 | 森のくまさん


森のくまさん様、いつも読んで下さっているとのこと、うれしいお言葉ありがとうございます。
座談会に来た人に限らず、友人の中でもそのような話がでてきます。
親の都合を擁護するわけではありませんが、みんな何かさせてあげたい気持ちはいっぱいなんですけどね・・・
小さい頃は親の影響は大!私も心に余裕のある母目指して頑張ります^^
コメントありがとございました。


2007.04.10 01:00:43 | 加納有美子


考えていることが、自分だけでないことがわかり、ほっとしました。
自分に余裕がないな?っと感じた時に、どのようにしてますか。
私は、料理を無心で作っていたり、ひとりでお散歩してます。こんなんでいいのだろうか?
などと考えたりしてます。


2007.04.11 00:48:12 | 森のくまさん



この記事へコメントはこちらから
お名前
コメント

トラックバック
この記事のトラックバックURL http://shoku-labo.com/mt/mt-tb.cgi/779

有限会社 食と生活ラボ
〒142-0064 東京都品川区旗の台3-7-12
(c) shoku to seikatsu labo Inc.