トップ > 食彩人 > 食ライフ・クリエイター > 最近感じたこと
食と生活ラボ 食と生活ラボ


食と生活ラボ
会社案内
ニュース
  お知らせ
著書紹介
 
 

毎週火・金更新
ブログ記事
彩りのある食や人生(食彩人)についての情報やビジネスのヒントなどを毎週更新します!
きゃりあ塾
講習会のお知らせ
食育リーダー養成講座
食ビジネス・プロジェクト
中食ビジネス創造研究会
ファシリテーション
ご案内
食彩人
食について考える
食ライフ・クリエイター

みなさまからのコメント
 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

牟田さんお久しぶりです。中東たらい回し生活(?)丸5…

牟田様こんにちは。 海の砂漠化、おそろしいです…

牟田先生殿 前回のセミナーとても勉強になりまし…

ご指摘ありがとうございます。さっそく、訂正致しました。

新鮮な話題と持ちは話題の後は(を)じゃないの?

私は、この記事に???です。 【放射性物質がゼロと…

18時から20時に変更と記載がありますが、勘違いして…

自分はサーモンが苦手です。脂っこいし何か独特の生臭さ…


トラックバック



みなさまからのコメントと
トラックバックについて


個人情報の取り扱いについて
食彩人

「食彩人」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事
最近感じたこと
「大食い選手権」について

 世界的食料問題の観点からみれば、宮沢千鈴さんの「ふと感じたこと」でのご意見は、まさにそのとおりだと思います。他人事ということだけではなく、日常の自分の食生活についても大いに考えさせられます。
 どこの会社でも「懇親会」というものを行うことがあろうかと思いますが、私が勤務している会社でも大きな会議の後には「懇親会」が開催されます。

 立食形式で軽く飲んで、食べながら、会議の感想や会議ではなかなか言えない本音トークなどで盛り上がり、それなりの意義はあるのですが、必ずといっていいほど大量の食べ残りが出ます。私の会社は「食」に関する仕事をしているというのに悲しい気持ちになります(以前、社長に懇親会で食べ物を残すことを恥じるべきだと意見したのですが、反応がありませんでした・・・)。
社内活動としてもっと大きな声をあげていかなければと思うところです。

 さて、表題の「大食い選手権」についてですが、少し違う観点で自分の意見を書きたいと思います。
私があの番組をみて思うのは、「この人たち(参加者)、本当に食べることが好きなんだなあ」ということです。最後の方はさすがにつらそうでしたが、前半は見ていて気持ちいいほど、おいしそうに食べています。
 ほとんどの参加者が「おいしい、おいしい」と口にします。また、食べ方も無駄がないというか、上手な食べ方をしているのではないかと思います。この人たちは普段の食事は、きれいに残さず食べているはずでしょうから、そういう意味では良い手本とも言えるのではないでしょうか。また、これだけ食べられるのは何より健康であることの証拠という気がします。

 あと、これは私の勝手な想像(というか大きなお世話?)なんですが、今回の大会は女性の大会だったのですが、この手の番組が始まるまでは、この人たちは、女性として自分の好きな「食べる」ということが、人目を気にして満足にできなかったのではないか、または「食べる」ことでつらい思いをしてきたのではないか、なんてことまで思ったりもします。
 それが参加者間同士の仲間意識の強さ=「友情」という形に現れているのではないかと思います。友達との約束のため嫌いなものを泣きながら食べるなんて、馬鹿みたいですけど、ちょっと感動しちゃいます。

 テレビ番組なので、どうしても視聴率を意識せざるをえないのでしょうが、参加者の食に対するこだわりとか、思い入れみたいなものが紹介されると、また違った趣の番組になるのではないかと感じました。

<食ライフ・クリエイター 若山孝男>

2007.04.19 22:17:54 | 食彩人 | コメント (2) | トラックバック (0)

「食彩人」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事



この記事へみなさまからのコメント

大食い選手権は良いけどでも・・・と考えさせる番組ですね。
医学的にはどうなんだろうとか、社会福祉分野の食事はどうなるんだろうとか。
食事の事について本当にいろいろ考えてしまうきっかけとしては良い番組かもしれませんね。
社会福祉の世界では、朝昼晩三食食べて、月平均400円台/日の給食材料費しか、計上していない病院だってそこそこありますよ。
もちろん精神科や高齢者の療養型病院ですが。けどそれはそれで健康的だったりするから食事の世界って面白い。お体を大切にして下さい。こんなことで破綻寸前といわれている、健康保険を使って欲しくは無いですね。


2007.04.21 15:07:01 | 松井 力


 儲けが先立ちし、社会問題等を無視して人々の関心を引こうと過激になってしまい、いざ事故が起きてから反省する始末が多いですね。実際視聴率が高いという事実はあります。それで見た人が悪いと思うのか、楽しいと思うかはそれぞれの価値観の違いでさまざまですが、それで正しいのは何かを判断する目を養えるようになりたいと思います。


2007.04.23 01:00:34 | 中元



この記事へコメントはこちらから
お名前
コメント

トラックバック
この記事のトラックバックURL http://shoku-labo.com/mt/mt-tb.cgi/794

有限会社 食と生活ラボ
〒142-0064 東京都品川区旗の台3-7-12
(c) shoku to seikatsu labo Inc.