トップ > 食ビジネス・プロジェクト > ファシリテーション > 心理テクニック78 なわばり(2016.7.19)
食と生活ラボ 食と生活ラボ


食と生活ラボ
会社案内
ニュース
  お知らせ
著書紹介
 
 

毎週火・金更新
ブログ記事
彩りのある食や人生(食彩人)についての情報やビジネスのヒントなどを毎週更新します!
きゃりあ塾
講習会のお知らせ
食育リーダー養成講座
食ビジネス・プロジェクト
中食ビジネス創造研究会
ファシリテーション
ご案内
食彩人
食について考える
食ライフ・クリエイター

みなさまからのコメント
 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

牟田さんお久しぶりです。中東たらい回し生活(?)丸5…

牟田様こんにちは。 海の砂漠化、おそろしいです…

牟田先生殿 前回のセミナーとても勉強になりまし…

ご指摘ありがとうございます。さっそく、訂正致しました。

新鮮な話題と持ちは話題の後は(を)じゃないの?

私は、この記事に???です。 【放射性物質がゼロと…

18時から20時に変更と記載がありますが、勘違いして…

自分はサーモンが苦手です。脂っこいし何か独特の生臭さ…


トラックバック



みなさまからのコメントと
トラックバックについて


個人情報の取り扱いについて
食ビジネス・プロジェクト

「食ビジネス・プロジェクト」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事
心理テクニック78 なわばり(2016.7.19)

 人にはパーソナルスペースという縄張りがあるのをご存じですか?
満員電車や満員のエレベーターの中で見知らぬ人が自分に密着するくらい近いと不快感を持ちますよね。 でも見知らぬ人ではなく、自分の恋人や子供やペットであれば、密着していても不快感を感じません。
 では、その見知らぬ人とどの程度の距離があれば不快感を感じないのでしょう?



*過去のブログをご覧になるには、左上の<食ビジネス・プロジェクト>の中の<ファシリテーション>をクリックしてください。



 個人によっても性別によってもその状況によっても差はあります。
一つの目安として次のような距離が言われています。


1.密接距離 0~45cm 
  親密な関係出ないと不快感を持つ距離。できれば避けたい。 
2.個人的距離 45~120cm
  プライベート的な話ができる距離。
  名刺交換や握手ができる距離。
3.社会的距離 120~350cm
  会議や打合せなどプライベートに触れないと感じる距離。
4.公衆距離 300から759cm
  講演会の演者と聴衆の距離。 
  道路の向こう側に知り合いを見つけて挨拶できる距離。


 一般的には男性よりも女性の方がこのパーソナルスペースが広いと言われています。 意外な気がします。
だから、狭い会社の給湯室などで何人か集まっておしゃべりできるんですね。


 少なくとも私は給湯室で何人か集まって話などとても考えられません。
 酸欠になりそうです。 


2016.07.19 09:46:41 | 食ビジネス・プロジェクト | コメント (0) | トラックバック (0)

「食ビジネス・プロジェクト」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事



この記事へみなさまからのコメント

この記事へコメントはこちらから
お名前
コメント

トラックバック
この記事のトラックバックURL http://shoku-labo.com/mt/mt-tb.cgi/1953

有限会社 食と生活ラボ
〒142-0064 東京都品川区旗の台3-7-12
(c) shoku to seikatsu labo Inc.