トップ > 食彩人 > 食について考える > あえてがんばらない
食と生活ラボ 食と生活ラボ


食と生活ラボ
会社案内
ニュース
  お知らせ
著書紹介
 
 

毎週火・金更新
ブログ記事
彩りのある食や人生(食彩人)についての情報やビジネスのヒントなどを毎週更新します!
きゃりあ塾
講習会のお知らせ
食育リーダー養成講座
食ビジネス・プロジェクト
中食ビジネス創造研究会
ファシリテーション
ご案内
食彩人
食について考える
食ライフ・クリエイター

みなさまからのコメント
 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

牟田さんお久しぶりです。中東たらい回し生活(?)丸5…

牟田様こんにちは。 海の砂漠化、おそろしいです…

牟田先生殿 前回のセミナーとても勉強になりまし…

ご指摘ありがとうございます。さっそく、訂正致しました。

新鮮な話題と持ちは話題の後は(を)じゃないの?

私は、この記事に???です。 【放射性物質がゼロと…

18時から20時に変更と記載がありますが、勘違いして…

自分はサーモンが苦手です。脂っこいし何か独特の生臭さ…


トラックバック



みなさまからのコメントと
トラックバックについて


個人情報の取り扱いについて
食彩人

「食彩人」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事
あえてがんばらない

 東北関東大震災、津波、原発事故と未曽有の災害に見舞われている日本。
あらゆるところで、「がんばれ!ニッポン」 「がんばれ!東北」「がんばっぺ」 が合言葉になっています。


 テレビや新聞でも避難先での入学式やランドセルを背負った子供たちの笑顔のニュース
被災者のインタビューでも「負けてられない」「がんばってるぞ東北」との声が返ってきます。


 でも、あえて「今がんばらなくてもいいよ」と声をかけたくなるのは、私だけでしょうか。



 家族を失い、家を失い、仕事を失い、私が被災者の皆さんの立場であれば、あんなに前向きになれるだろうかと考えてしまいます。
 子どもたちも、今の状況をよくわかっていて、子どもなりに慣れない環境の中で必死に自分を押さえているのではないかと感じます。
もっと、誰かに怒りや悲しみややりきれない想いをぶつけてもいいと思うのです。
 自分の感情を素直に出すことも大切。


 被災していない人間が言うのも変ですが、あまりに「がんばれ!」の大合唱がプレッシャーを与えているのではないかと感じてしまいます。


では、どうすればいいか?
わかりません。 
相手の気持に寄り添うことのむずかしさをあらためて感じます。


 今の私にできること。それは、節電、義援金の協力、そしてできるだけ東北産の農畜水産物を買うことぐらいでしょうか。

早速行ってくるぞ↓↓↓
福島・茨城産農産物直売イベント


2011.04.07 17:34:52 | 食彩人 | コメント (0) | トラックバック (0)

「食彩人」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事



この記事へみなさまからのコメント

この記事へコメントはこちらから
お名前
コメント

トラックバック
この記事のトラックバックURL http://shoku-labo.com/mt/mt-tb.cgi/1319

有限会社 食と生活ラボ
〒142-0064 東京都品川区旗の台3-7-12
(c) shoku to seikatsu labo Inc.