トップ > 食彩人 > 食について考える > パーリンホウを狙え
食と生活ラボ 食と生活ラボ


食と生活ラボ
会社案内
ニュース
  お知らせ
著書紹介
 
 

毎週火・金更新
ブログ記事
彩りのある食や人生(食彩人)についての情報やビジネスのヒントなどを毎週更新します!
きゃりあ塾
講習会のお知らせ
食育リーダー養成講座
食ビジネス・プロジェクト
中食ビジネス創造研究会
ファシリテーション
ご案内
食彩人
食について考える
食ライフ・クリエイター

みなさまからのコメント
 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

牟田さんお久しぶりです。中東たらい回し生活(?)丸5…

牟田様こんにちは。 海の砂漠化、おそろしいです…

牟田先生殿 前回のセミナーとても勉強になりまし…

ご指摘ありがとうございます。さっそく、訂正致しました。

新鮮な話題と持ちは話題の後は(を)じゃないの?

私は、この記事に???です。 【放射性物質がゼロと…

18時から20時に変更と記載がありますが、勘違いして…

自分はサーモンが苦手です。脂っこいし何か独特の生臭さ…


トラックバック



みなさまからのコメントと
トラックバックについて


個人情報の取り扱いについて
食彩人

「食彩人」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事
パーリンホウを狙え

パーリンホウとは一体何でしょうか?
いまや中国ではこのパーリンホウがビジネスのキーワードになっているようです。
パーリンホウとは、中国語で「八〇后」と書きます。「八〇后」とは1980年代に生まれた世代のこと。
昨日行われた中食ビジネス創造研究会でもこのパーリンホウが話題になりました。



 もともとこのパーリンホウは、日本のモード業界が注目している用語とのこと。
文化大革命が終わり、1979年から始まった「一人っ子政策」により1980年代に生まれた世代をパーリンホウといいます。
 彼らの世代は、幼い頃から日本のアニメに親しみ、インターネットや携帯電話を使いこなす。所得水準も高まり、これまでの中国のライフスタイルとは違う日本の渋谷系ファッションや日本の若者文化にとびついたのがこのパーリンホウ。四川大地震があったときに、ネット上でネットワークをいち早く作ったのもこの世代。
ファッションだけでなく、食も含めたライフスタイルもこれまでとは違う世代と位置づけられているようです。
 日本にも団塊の世代ジュニアという分類をつくり、マーケティングの場面でもよく語られます。

マーケットを見るときに、よく「若い女性をターゲット」「働く女性をターゲット」といったことが言われます。しかし、そのターゲットもあまりに広範囲で漠然としすぎています。
 パーリンホウや団塊の世代ジュニアのように、もう少し分類別けして背景をしっかりみることで新しい提案や世の中を見ることができると思われます。


2008.09.27 22:12:33 | 食彩人 | コメント (0) | トラックバック (0)

「食彩人」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事



この記事へみなさまからのコメント

この記事へコメントはこちらから
お名前
コメント

トラックバック
この記事のトラックバックURL http://shoku-labo.com/mt/mt-tb.cgi/1022

有限会社 食と生活ラボ
〒142-0064 東京都品川区旗の台3-7-12
(c) shoku to seikatsu labo Inc.