トップ > 食彩人 > 食ライフ・クリエイター > オーストラリアで寿司シェフ続出!?
食と生活ラボ 食と生活ラボ


食と生活ラボ
会社案内
ニュース
  お知らせ
著書紹介
 
 

毎週火・金更新
ブログ記事
彩りのある食や人生(食彩人)についての情報やビジネスのヒントなどを毎週更新します!
きゃりあ塾
講習会のお知らせ
食育リーダー養成講座
食ビジネス・プロジェクト
中食ビジネス創造研究会
ファシリテーション
ご案内
食彩人
食について考える
食ライフ・クリエイター

みなさまからのコメント
 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

牟田さんお久しぶりです。中東たらい回し生活(?)丸5…

牟田様こんにちは。 海の砂漠化、おそろしいです…

牟田先生殿 前回のセミナーとても勉強になりまし…

ご指摘ありがとうございます。さっそく、訂正致しました。

新鮮な話題と持ちは話題の後は(を)じゃないの?

私は、この記事に???です。 【放射性物質がゼロと…

18時から20時に変更と記載がありますが、勘違いして…

自分はサーモンが苦手です。脂っこいし何か独特の生臭さ…


トラックバック



みなさまからのコメントと
トラックバックについて


個人情報の取り扱いについて
食彩人

「食彩人」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事
オーストラリアで寿司シェフ続出!?

オーストラリア Food Letter 7通目
<Australia での食・Australiaから見た日本の食>



 オーストラリアの広告を見ていると面白い調理機器に目が留まりました。

水谷かや子


 前回の炊飯事情に引き続き、興味深いことを発見したので今回もお米関連でレポートします。
「プロのようにお寿司を作ろう」といったサブタイトルで見慣れない筒状の写真が調理器具屋さんの広告に載っていました。
詳細を読んでみると「この機械はとても簡単に使え、シェフのようなお寿司が作れます」と書かれています。
 日本でも業務用シャリ形成機などはありますよね。
でも、ここオーストラリアでは手軽に食べられる海苔巻型が好まれているからか、このお寿司メーカーは海苔巻が手軽に作れるといったものです。
どうやら筒から押し出す仕組みになっているようですが具材や海苔はどのように入れるのか見当もつきません。
巻き簾でさっと巻いてしまった方が早いような気もしますが、これは日本人の感覚なのでしょうね。
 値段の方は、日本円で1900円ほど。円高ですので見当つきにくいですが、エビの皮むき器やケーキやパウンドケーキの型が日本円で約639円、子ども用のステンレスの水筒が日本円で約1279円と比較すると、このお寿司メーカーは決して安いお買い物ではないでしょう。


ちなみに巻き簾は普通のスーパーのアジア食品コーナーで手に入ります。
そして、寿司職人のことは『寿司シェフ』と呼んでいます。
 こんなにもお寿司がオーストラリアに浸透している事は日本人として誇らしくもあり、嬉しいですね。

水谷かや子


2008.12.25 22:47:56 | 食彩人 | コメント (1) | トラックバック (0)

「食彩人」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事



この記事へみなさまからのコメント

毎回、楽しく読ませていただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
良い年をお迎え下さい。


2008.12.27 10:55:34 | 山崎学園 佐俣俊彦



この記事へコメントはこちらから
お名前
コメント

トラックバック
この記事のトラックバックURL http://shoku-labo.com/mt/mt-tb.cgi/1053

有限会社 食と生活ラボ
〒142-0064 東京都品川区旗の台3-7-12
(c) shoku to seikatsu labo Inc.