トップ > 食ビジネス・プロジェクト > ファシリテーション > 赤信号みんなで渡れば怖くない (2015.1.9)
食と生活ラボ 食と生活ラボ


食と生活ラボ
会社案内
ニュース
  お知らせ
著書紹介
 
 

毎週火・金更新
ブログ記事
彩りのある食や人生(食彩人)についての情報やビジネスのヒントなどを毎週更新します!
きゃりあ塾
講習会のお知らせ
食育リーダー養成講座
食ビジネス・プロジェクト
中食ビジネス創造研究会
ファシリテーション
ご案内
食彩人
食について考える
食ライフ・クリエイター

みなさまからのコメント
 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

牟田さんお久しぶりです。中東たらい回し生活(?)丸5…

牟田様こんにちは。 海の砂漠化、おそろしいです…

牟田先生殿 前回のセミナーとても勉強になりまし…

ご指摘ありがとうございます。さっそく、訂正致しました。

新鮮な話題と持ちは話題の後は(を)じゃないの?

私は、この記事に???です。 【放射性物質がゼロと…

18時から20時に変更と記載がありますが、勘違いして…

自分はサーモンが苦手です。脂っこいし何か独特の生臭さ…


トラックバック



みなさまからのコメントと
トラックバックについて


個人情報の取り扱いについて
食ビジネス・プロジェクト

「食ビジネス・プロジェクト」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事
赤信号みんなで渡れば怖くない (2015.1.9)

 マクドナルドが叩かれていますね。
異物混入がつぎつぎと発覚。マスコミ先行のために、同社は後追いになってしまう。
その結果、隠していたのではないか、なぜ発表しない、管理体制はどうなっている、そんな追求にさらされています。


 マクドナルドだけでなく、ほかの食品メーカーにも異物混入がつぎつぎと出てくる。
なぜ、こんなに短期間に重なって発覚するのでしょうか?


*過去のブログをご覧になるには、左上の<食ビジネス・プロジェクト>の中の<ファシリテーション>をクリックしてください。



 幸か不幸か私はマクドナルドへはほとんど行きません。
以前は、コーヒーだけはほぼ毎日買いに行っていましたが、セブンイレブンでコーヒー販売を始めてからは、セブン派にくら替えしたため、今は前を通るだけです。
マクドナルドさんスミマセン。


 ひとつ何かが出てくると、あの時もこうだったと消費者がツイッターやフェイスブックなどに投稿する。 そこからまた新たな問題として表面に出てくる。 だから重なって出てくるのです。
新たに発覚したのを見てみると、それは最近起きたことではなく昨年の夏とか秋といった時差があるケースが多いですよね。


 これらは、一種の群集心理かもしれません。 これが良いとか悪いとかの問題ではなく、そういう行動に走りやすくなるという意味です。


 マスコミも悪人を作ってそれを叩くことで消費者の潜在的な要望に応える。
そんな傾向を感じるのですが。


 STAP細胞の時も、研究者Oさんを「リケジョ」ともてはやしたと思ったら、今度はバッシング。
本質は何なのか、そこを知りたいですね。


 「赤信号みんなで渡ればこわくない」
結局みんなが渡っていると信号が赤であることにも気づかなくなる。


そんな印象をここ数日持っています。



2015.01.09 09:18:53 | 食ビジネス・プロジェクト | コメント (0) | トラックバック (0)

「食ビジネス・プロジェクト」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事



この記事へみなさまからのコメント

この記事へコメントはこちらから
お名前
コメント

トラックバック
この記事のトラックバックURL http://shoku-labo.com/mt/mt-tb.cgi/1701

有限会社 食と生活ラボ
〒142-0064 東京都品川区旗の台3-7-12
(c) shoku to seikatsu labo Inc.