トップ > 食ビジネス・プロジェクト > ファシリテーション > マーフィーの法則
食と生活ラボ 食と生活ラボ


食と生活ラボ
会社案内
ニュース
  お知らせ
著書紹介
 
 

毎週火・金更新
ブログ記事
彩りのある食や人生(食彩人)についての情報やビジネスのヒントなどを毎週更新します!
きゃりあ塾
講習会のお知らせ
食育リーダー養成講座
食ビジネス・プロジェクト
中食ビジネス創造研究会
ファシリテーション
ご案内
食彩人
食について考える
食ライフ・クリエイター

みなさまからのコメント
 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

牟田さんお久しぶりです。中東たらい回し生活(?)丸5…

牟田様こんにちは。 海の砂漠化、おそろしいです…

牟田先生殿 前回のセミナーとても勉強になりまし…

ご指摘ありがとうございます。さっそく、訂正致しました。

新鮮な話題と持ちは話題の後は(を)じゃないの?

私は、この記事に???です。 【放射性物質がゼロと…

18時から20時に変更と記載がありますが、勘違いして…

自分はサーモンが苦手です。脂っこいし何か独特の生臭さ…


トラックバック



みなさまからのコメントと
トラックバックについて


個人情報の取り扱いについて
食ビジネス・プロジェクト

「食ビジネス・プロジェクト」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事
マーフィーの法則

落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する

天気予報で午後から雨というので長い傘を持って行く日に限って雨が降らない
逆に傘を忘れた時に限って雨が降る

確かにありますよねこういうこと
マーフィーの法則です。
「失敗する余地があるなら失敗する」というものです。



自分の周りで起きているマーフィーの法則を考えてみました。


・スーパーで早そうなレジに並ぶと自分の前でいつもレシートロールがなくなって交換で時間がかかる
・重要な電話をずっと待っているとトイレに立った時に限ってかかってくる
・いびきのひどい人が一番初めに眠りにつく
・テレビの録画をしているときに限って地震速報のテロップが入る
・プリンターの紙詰まりは、プリントアウトの緊急度に比例する


皆さんの周りにもあると思います。
これは、当たり前のとき(問題が無いとき)は記憶として残っていませんが、上の例のような時はしっかり記憶に残っています。そのため、同じような状況のときにはいつもそうなると感じてしまうのです。
一種の自己暗示ですね。


でもこれって結構面白いですよね。頭の体操にもいいかも。


2010.03.01 22:19:01 | 食ビジネス・プロジェクト | コメント (0) | トラックバック (0)

「食ビジネス・プロジェクト」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事



この記事へみなさまからのコメント

この記事へコメントはこちらから
お名前
コメント

トラックバック
この記事のトラックバックURL http://shoku-labo.com/mt/mt-tb.cgi/1249

有限会社 食と生活ラボ
〒142-0064 東京都品川区旗の台3-7-12
(c) shoku to seikatsu labo Inc.