トップ > 食ビジネス・プロジェクト > ファシリテーション > 心理テクニック84 やる気アップ法(2016.7.31)
食と生活ラボ 食と生活ラボ


食と生活ラボ
会社案内
ニュース
  お知らせ
著書紹介
 
 

毎週火・金更新
ブログ記事
彩りのある食や人生(食彩人)についての情報やビジネスのヒントなどを毎週更新します!
きゃりあ塾
講習会のお知らせ
食育リーダー養成講座
食ビジネス・プロジェクト
中食ビジネス創造研究会
ファシリテーション
ご案内
食彩人
食について考える
食ライフ・クリエイター

みなさまからのコメント
 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

牟田さんお久しぶりです。中東たらい回し生活(?)丸5…

牟田様こんにちは。 海の砂漠化、おそろしいです…

牟田先生殿 前回のセミナーとても勉強になりまし…

ご指摘ありがとうございます。さっそく、訂正致しました。

新鮮な話題と持ちは話題の後は(を)じゃないの?

私は、この記事に???です。 【放射性物質がゼロと…

18時から20時に変更と記載がありますが、勘違いして…

自分はサーモンが苦手です。脂っこいし何か独特の生臭さ…


トラックバック



みなさまからのコメントと
トラックバックについて


個人情報の取り扱いについて
食ビジネス・プロジェクト

「食ビジネス・プロジェクト」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事
心理テクニック84 やる気アップ法(2016.7.31)

 何もやる気が起きない。
自信がない。 手をつけてもなかなか継続できない。
そんな時皆さんはどうしていますか?


カナダの心理学者アルバート・バンデューラ博士はこんなことを提唱しています。



*過去のブログをご覧になるには、左上の<食ビジネス・プロジェクト>の中の<ファシリテーション>をクリックしてください。


 
 それは、「自己効力感」ということ。
これは、自分が何かの好意の主体であると意識している状態のこと。


 でも、この「主体であると意識する」ことができていれば、何の問題もないんですよね。
できないから困っている。


 そこで、この自己効力感をアップさせる方法として4つの体験を提唱しています。


1.達成体験
小さな目標をクリアしていくことで達成感につなげる。
これは、私がよくやっています。効果あります。
やる気がない時は、すぐにできそうなことをto do リストに書いていきます。
達成できるとそれをチェックマークしていく。


たとえば、
「報告書を作らなければいけないけど、やる気がしない」
まずは、「プリンターに髪をセットする」とto do リストに書き込む。
これならできそうですよね。
できたら、チェックマークをつける。
そんな風に、できそうな目標をたててそれをチェックしていくことでだんだんやる気になってきます。
ここでのポイントは、to doリストにたくさんあって、それを一つ一つクリアしてきたと目で見ることが大事です。だからすぐにできそうなことをできるだけ書き出して、チェックマークしていきます。



2.代理体験
憧れの人など成功者になったつもりで達成感につなげる。
自伝などを読んで自分もやってみようと思うというのがそうですね。


3.言語的体験
上司や周りの人に褒めてもらう。
「君ならできる」「君だからできる」
そうすると「自分ならできるかも」と思えてきます。


4.生理的体験
元気になる音楽を聴いたり、アロマや運動で気分転換をする。
美味しいものを食べる。
こういったことで気持ちを切り替える。


 このうち一つでもいくつかまとめてでもやってみると「その気」になるかもしれませんよ。


2016.07.31 05:38:19 | 食ビジネス・プロジェクト | コメント (0) | トラックバック (0)

「食ビジネス・プロジェクト」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事



この記事へみなさまからのコメント

この記事へコメントはこちらから
お名前
コメント

トラックバック
この記事のトラックバックURL http://shoku-labo.com/mt/mt-tb.cgi/1959

有限会社 食と生活ラボ
〒142-0064 東京都品川区旗の台3-7-12
(c) shoku to seikatsu labo Inc.