トップ > 食ビジネス・プロジェクト > ファシリテーション > 2016年を予測する (2016.1.10)
食と生活ラボ 食と生活ラボ


食と生活ラボ
会社案内
ニュース
  お知らせ
著書紹介
 
 

毎週火・金更新
ブログ記事
彩りのある食や人生(食彩人)についての情報やビジネスのヒントなどを毎週更新します!
きゃりあ塾
講習会のお知らせ
食育リーダー養成講座
食ビジネス・プロジェクト
中食ビジネス創造研究会
ファシリテーション
ご案内
食彩人
食について考える
食ライフ・クリエイター

みなさまからのコメント
 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

牟田さんお久しぶりです。中東たらい回し生活(?)丸5…

牟田様こんにちは。 海の砂漠化、おそろしいです…

牟田先生殿 前回のセミナーとても勉強になりまし…

ご指摘ありがとうございます。さっそく、訂正致しました。

新鮮な話題と持ちは話題の後は(を)じゃないの?

私は、この記事に???です。 【放射性物質がゼロと…

18時から20時に変更と記載がありますが、勘違いして…

自分はサーモンが苦手です。脂っこいし何か独特の生臭さ…


トラックバック



みなさまからのコメントと
トラックバックについて


個人情報の取り扱いについて
食ビジネス・プロジェクト

「食ビジネス・プロジェクト」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事
2016年を予測する (2016.1.10)

 いろいろなところで「2016年はこうなる」という特集を組んだり、話が出たりしています。


 私も、2016年をズバリ予測してみました。 それは、


「社会の仕組みが大きく変わる最初の年になる」

 「社会の仕組み」とは何か、そしてなぜ「2016年が最初の年」になるのかご説明しましょう。


*過去のブログをご覧になるには、左上の<食ビジネス・プロジェクト>の中の<ファシリテーション>をクリックしてください。



 正直に言います。
実は、毎年同じことを言っています。


 去年は、「2015年は社会の仕組みが変わる最初の年になる」、その前の年は、「2014年は社会の仕組みが変わる最初の年になる」と言ってました。


 しかし、自分の気持ちの中では、真剣に「2016年は社会の仕組みが変わる最初の年になる」と考えています。


 今から5年前のことを考えてください。
アイフォンで商品を注文して、1時間以内に届けてくれるサービスはありましたか?
自動運転の自動車がテスト走行でも走っていましたか?


 そうなんです。
社会の仕組みは大きく変化しているんです。


 スーパーマーケットができて、地元の八百屋さん、魚屋さんといった「屋」のつく店が少なくなりました。
さらに、通販のサービスが拡大して、コンビニやスーパーマーケットの役割も変化しつつある。


 「最初の年」というのは起点を指しますが、あらゆるものが「今、この瞬間」から変わろうとしている。


 その意味で、「2016年は社会の仕組みが変わる最初の年になる」というのは、自信を持って皆さんにいうことができます。


 では、どう変わっていくのか。 それは、どう変化していくのかわからない変化になると思います。
何言ってるかわからん! と言われそうです。 でも、変化というのはそういうものだと考えます。


 私たちは、このような変化の波の中にあってどう向き合えばいいのでしょうか?


 それは、自分はどこから来てどこに行くのか、何が自分の使命なのかということをしっかり考えることだと考えています。


 宗教的・哲学的ですが、これは人類が誕生して永遠でかつ不変のテーマでもあります。


 さて、果たして3年後5年度はどんな世の中になっているのか楽しみです。


2016.01.10 11:06:26 | 食ビジネス・プロジェクト | コメント (0) | トラックバック (0)

「食ビジネス・プロジェクト」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事



この記事へみなさまからのコメント

この記事へコメントはこちらから
お名前
コメント

トラックバック
この記事のトラックバックURL http://shoku-labo.com/mt/mt-tb.cgi/1845

有限会社 食と生活ラボ
〒142-0064 東京都品川区旗の台3-7-12
(c) shoku to seikatsu labo Inc.