トップ > 食彩人 > 食について考える > 英語で話そう
食と生活ラボ 食と生活ラボ


食と生活ラボ
会社案内
ニュース
  お知らせ
著書紹介
 
 

毎週火・金更新
ブログ記事
彩りのある食や人生(食彩人)についての情報やビジネスのヒントなどを毎週更新します!
きゃりあ塾
講習会のお知らせ
食育リーダー養成講座
食ビジネス・プロジェクト
中食ビジネス創造研究会
ファシリテーション
ご案内
食彩人
食について考える
食ライフ・クリエイター

みなさまからのコメント
 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

牟田さんお久しぶりです。中東たらい回し生活(?)丸5…

牟田様こんにちは。 海の砂漠化、おそろしいです…

牟田先生殿 前回のセミナーとても勉強になりまし…

ご指摘ありがとうございます。さっそく、訂正致しました。

新鮮な話題と持ちは話題の後は(を)じゃないの?

私は、この記事に???です。 【放射性物質がゼロと…

18時から20時に変更と記載がありますが、勘違いして…

自分はサーモンが苦手です。脂っこいし何か独特の生臭さ…


トラックバック



みなさまからのコメントと
トラックバックについて


個人情報の取り扱いについて
食彩人

「食彩人」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事
英語で話そう

Sushi(寿司)、Tempra(天ぷら)、tofu(豆腐)はそのまま世界共通語です。
最近はEdamame(枝豆)もそのまま使われています。
日本の食文化を世界に発信する時、味噌田楽や大福、カレーパンはなんて説明したらいいのでしょう?
本屋で便利な本を見つけました。
「JAPANESE FOOD 食べる指さし会話帳」榎本年弥著 情報センター出版局



魚のうちマグロ(Tuna)、イカ(Squid)、サケ(Salmon)、カキ(Oyster)あたりは英語でも一般的です。
しかし、日本人になじみの深いサンマ、ホッケ、サワラ、アサリって何というのでしょう?この本によると次の通りだそうです。
サンマ(Pacific saury)
ホッケ(Atka mackerel)
サワラ(Japanese spanish mackerel)
アサリ(short-neck clam)


ところで、はじめに出ていた味噌田楽、大福、カレーパンは?
味噌田楽(boiled devil's tongue jelly with sweet miso sauce)こんにゃくが悪魔の舌とは。
大福(rice cake filled with sweet adzuki bean paste)
カレーパン(deep-fried bun with curry filling)

ほう・・・

説明に苦労しそうな「煮こごり」はsavory fish soup jellyというのだそうです。
原材料や作り方もわかる気がします。


さて、問題です。
round sponge cake filled with sweet adzuki bean pasteとは何のことでしょう。
ヒント:ドラえもんの好物です。


答え:どら焼き


2009.12.22 11:02:21 | 食彩人 | コメント (0) | トラックバック (0)

「食彩人」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事



この記事へみなさまからのコメント

この記事へコメントはこちらから
お名前
コメント

トラックバック
この記事のトラックバックURL http://shoku-labo.com/mt/mt-tb.cgi/1234

有限会社 食と生活ラボ
〒142-0064 東京都品川区旗の台3-7-12
(c) shoku to seikatsu labo Inc.