トップ > 食彩人 > 食について考える > 惣菜とゴミ
食と生活ラボ 食と生活ラボ


食と生活ラボ
会社案内
ニュース
  お知らせ
著書紹介
 
 

毎週火・金更新
ブログ記事
彩りのある食や人生(食彩人)についての情報やビジネスのヒントなどを毎週更新します!
きゃりあ塾
講習会のお知らせ
食育リーダー養成講座
食ビジネス・プロジェクト
中食ビジネス創造研究会
ファシリテーション
ご案内
食彩人
食について考える
食ライフ・クリエイター

みなさまからのコメント
 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

牟田さんお久しぶりです。中東たらい回し生活(?)丸5…

牟田様こんにちは。 海の砂漠化、おそろしいです…

牟田先生殿 前回のセミナーとても勉強になりまし…

ご指摘ありがとうございます。さっそく、訂正致しました。

新鮮な話題と持ちは話題の後は(を)じゃないの?

私は、この記事に???です。 【放射性物質がゼロと…

18時から20時に変更と記載がありますが、勘違いして…

自分はサーモンが苦手です。脂っこいし何か独特の生臭さ…


トラックバック



みなさまからのコメントと
トラックバックについて


個人情報の取り扱いについて
食彩人

「食彩人」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事
惣菜とゴミ
 先週末、たまには食事の支度をしないで、惣菜と弁当でも買って帰ろうということで、デパートに行ったついでにデパ地下に寄りました。
惣菜を何種類か買い、お弁当を人数分買いました。我が家は大人が6人います。
惣菜はなんと100gあたり500円?650円もしました。 
夕方のデパ地下では、100円引きのラベルが貼ってありましたが、それでもお弁当が800円から1,000円します。あっという間に1万円札がなくなってしまいました.。

 外食するとお金がかかるというイメージがありましたが、デパ地下でちょっと惣菜と弁当を買っても結構かかります。
 ミシュランガイドに掲載されているレストランのことを考えれば6人分の惣菜や弁当で1万円というのは、比較にならないくらい安いかもしれません。しかし、近くのスーパーで食材を買って、自宅で料理を作ればかなりの贅沢ができます。
また、なぜか外で買ってきた惣菜や弁当を食べると満足感がないのはどうしてでしょう。この満足感とはボリュームではなく味(とくに後味)です。なんとなく違うような気がします。
 それにしても食べた後の、ゴミの量のすごいこと。弁当のケース、惣菜のケース、お手拭、紙ナプキン、割り箸、弁当の仕切りなど大げさでなく山のようになりました。それだけでなく、デパートの過剰包装もありました。惣菜のケースを紙で包んで、個袋に入れて、さらに手提げに入れてくれる。
さすがに、そのあと、弁当を買った時は、「包装はしないでそのままでいいですよ」と言いました。
あのゴミ(私の家のエリアでは弁当容器は燃えないゴミあつかいです)の量はすごかった。


2007.12.17 23:51:55 | 食彩人 | コメント (0) | トラックバック (0)

「食彩人」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事



この記事へみなさまからのコメント

この記事へコメントはこちらから
お名前
コメント

トラックバック
この記事のトラックバックURL http://shoku-labo.com/mt/mt-tb.cgi/920

有限会社 食と生活ラボ
〒142-0064 東京都品川区旗の台3-7-12
(c) shoku to seikatsu labo Inc.