トップ > 食彩人 > 食について考える > 怖い! 薬と食品の食べ合わせと飲み合わせ
食と生活ラボ 食と生活ラボ


食と生活ラボ
会社案内
ニュース
  お知らせ
著書紹介
 
 

毎週火・金更新
ブログ記事
彩りのある食や人生(食彩人)についての情報やビジネスのヒントなどを毎週更新します!
きゃりあ塾
講習会のお知らせ
食育リーダー養成講座
食ビジネス・プロジェクト
中食ビジネス創造研究会
ファシリテーション
ご案内
食彩人
食について考える
食ライフ・クリエイター

みなさまからのコメント
 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

牟田さんお久しぶりです。中東たらい回し生活(?)丸5…

牟田様こんにちは。 海の砂漠化、おそろしいです…

牟田先生殿 前回のセミナーとても勉強になりまし…

ご指摘ありがとうございます。さっそく、訂正致しました。

新鮮な話題と持ちは話題の後は(を)じゃないの?

私は、この記事に???です。 【放射性物質がゼロと…

18時から20時に変更と記載がありますが、勘違いして…

自分はサーモンが苦手です。脂っこいし何か独特の生臭さ…


トラックバック



みなさまからのコメントと
トラックバックについて


個人情報の取り扱いについて
食彩人

「食彩人」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事
怖い! 薬と食品の食べ合わせと飲み合わせ
 テレビの捏造事件がありました。納豆はダイエットに有効。そんなおいしい話は無いと思いつつも、納豆を買いに走った人も多いと思います。
 それは、ダイエットに有効でないとしても、納豆は発酵食品で、余計な食品添加物や残留農薬の心配もない、なんといっても大豆はアレルギーの問題を除き体に良いというイメージがある。
 だから、ダイエットに関してちょっと首を傾げても、健康には良い食品だから問題ないと考えている人も多いのではないですか?
 でも、その大豆が「あるもの」と飲み合わせ、食べ合わせをすると危険なこともあるそうです。

 以前、このサイトの 「医学部教育にも食生活学を」でも一部紹介をしましたが、納豆と抗凝血薬(血液を固まりにくくする作用のある薬)ワルファリンを一緒に服用するとこの薬の作用を妨げるといわれています。
 これは、納豆菌が、腸の中でビタミンKを作り出して、このビタミンKが作用するとのこと。ほかに、ビタミンKを含む食品として、ホウレン草、レタス、ブロッコリー、キャベツなどもあります。
これらはいずれも、一般的には体に良いといわれるような野菜(一部緑黄色野菜)です。

他にもこういった薬との食べ合わせ飲み合わせによる相互作用があるかどうか調べてみました。結構あるようです。薬を服用する時は十分に注意が必要ですね。

◆糖分の多いあん、クラッカー、ゼリーと一緒に服用すると影響があるもの解熱鎮痛剤
コルゲンコーワ、ベンザエース、ジキニンなど

◆赤身の魚(マグロなど)を食べると影響があるもの
結核科学療法薬赤身の魚に含まれるヒスタミンを代謝しにくくなることがあり、アレルギーのような症状が現れる可能性があります。

◆牛乳により吸収率が増加して効きすぎる薬
角化症治療薬(角化症)、白せん症治療薬(白線症)

◆グレープフルーツジュースと一緒に飲むと影響がある薬
高血圧・狭心症薬、精神神経用薬、免疫抑制剤、抗真菌薬

◆チーズと一緒に服用すると影響がある薬
MAO阻害薬、MAO阻害作用を持つ薬
MAOとは、神経伝達物質を酸化させる酵素で、年齢とともに脳内のMAO量は増加します。 MAOの量が減少すると幸福感や活力が戻ります。

◆アルコール類と一緒に飲むと効きすぎて危険な薬
精神安定薬、催眠鎮静薬、抗凝血薬、三環系抗うつ薬

日本薬剤師会 「薬の飲み合わせ」から


2007.03.13 08:21:36 | 食彩人 | コメント (0) | トラックバック (0)

「食彩人」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事



この記事へみなさまからのコメント

この記事へコメントはこちらから
お名前
コメント

トラックバック
この記事のトラックバックURL http://shoku-labo.com/mt/mt-tb.cgi/767

有限会社 食と生活ラボ
〒142-0064 東京都品川区旗の台3-7-12
(c) shoku to seikatsu labo Inc.