トップ > 食ビジネス・プロジェクト > ファシリテーション > 心理テクニック2 閉店セール (2016.2.18)
食と生活ラボ 食と生活ラボ


食と生活ラボ
会社案内
ニュース
  お知らせ
著書紹介
 
 

毎週火・金更新
ブログ記事
彩りのある食や人生(食彩人)についての情報やビジネスのヒントなどを毎週更新します!
きゃりあ塾
講習会のお知らせ
食育リーダー養成講座
食ビジネス・プロジェクト
中食ビジネス創造研究会
ファシリテーション
ご案内
食彩人
食について考える
食ライフ・クリエイター

みなさまからのコメント
 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

 食べれないほどの畑の野菜で相変わらず「すたれもの料…

牟田さんお久しぶりです。中東たらい回し生活(?)丸5…

牟田様こんにちは。 海の砂漠化、おそろしいです…

牟田先生殿 前回のセミナーとても勉強になりまし…

ご指摘ありがとうございます。さっそく、訂正致しました。

新鮮な話題と持ちは話題の後は(を)じゃないの?

私は、この記事に???です。 【放射性物質がゼロと…

18時から20時に変更と記載がありますが、勘違いして…

自分はサーモンが苦手です。脂っこいし何か独特の生臭さ…


トラックバック



みなさまからのコメントと
トラックバックについて


個人情報の取り扱いについて
食ビジネス・プロジェクト

「食ビジネス・プロジェクト」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事
心理テクニック2 閉店セール (2016.2.18)

 「閉店セール、全品処分市」といった看板を掲げて、一向に閉店しない店ってありますよね。


 そういえば、最近は過払い金返還を請け負っていたTVのCMも流している法律事務所のニュースがありました。  「今だけの期間限定」「一か月の期間限定」で過払い金返還の着手料を無料あるいは割引きにするというもの。


 実はこの法律事務所、「今だけ」や「一か月限定」とうたいながら5年も続けていたとのこと。
さすがに、消費者庁も悪質とみて是正措置命令が出ました。


 「今だけ」「一か月のみ」の限定や「閉店」と言う言葉の響きには、魅力を感じる人が多いと思います。


*過去のブログをご覧になるには、左上の<食ビジネス・プロジェクト>の中の<ファシリテーション>をクリックしてください。



 「閉店セール」もその日と限定すれば、「(今日の営業が終わり次第今日は)閉店します。明日の朝また開店します」という意味であれば、ウソはついてないですが、これは屁理屈というもの。


 ましてや法と正義を守らなければいけない法律事務所がこういうことをしているのはみっともないですね。


 人はなぜ、こういう文言に弱いのでしょう。
以前にもここで書かせていただきましたが、「限定」と言われると、希少価値を感じる。


 「閉店」というのも日常でなく特異な出来事であるから、他とは違うという感じに陥る。


そんな心理状態を利用しています。

 


2016.02.19 09:09:13 | 食ビジネス・プロジェクト | コメント (0) | トラックバック (0)

「食ビジネス・プロジェクト」一覧ページへ 前の記事 | 次の記事



この記事へみなさまからのコメント

この記事へコメントはこちらから
お名前
コメント

トラックバック
この記事のトラックバックURL http://shoku-labo.com/mt/mt-tb.cgi/1874

有限会社 食と生活ラボ
〒142-0064 東京都品川区旗の台3-7-12
(c) shoku to seikatsu labo Inc.